診療だけでなく、必要に応じて様々なプログラムを併用しながら生活から就労までを一貫してサポートしていきます。
目的や段階に応じたリハビリテーションを通して活躍する姿を応援し、心のよりどころとなるあたたかい場所でありつづけます。


看護師への相談について
静心クリニックでは、通院患者さんに対し医師の診療に加え、看護師による体調の確認や日常生活の相談などを業務に支障のない範囲で提供しております。ご希望の方は、受付時、あるいは診療の際にお申し出ください。よろしくお願いします。
診療理念
- 患者さんのリカバリーを後押しできるような診療を行います。
- 地域の企業や医療機関から信頼される存在を目指します。
- 患者さんの困りごとに対して、最善の方策を一緒に考えた診療を行います。
- 穏やかな心で過ごすために、心の拠り所となる空間を目指します。
- 地域の医療機関と連携をとりながら、無理のない診療を行います。
(診療対象年齢)
成人(18歳以上)
*症状によっては15歳(中学卒業・高校生)以上もご相談いただけます。
(診療対象疾患)
- うつ病
- 双極性障害(躁うつ病)
- 適応障害(ストレス関連障害)
- 不安障害(全般不安症・社交不安症・パニック症)
- 睡眠障害(不眠症)
- 身体症状症(病気不安症)
- 強迫症
- 摂食障害(拒食症・過食症)
- 自閉スペクトラム症(ASD)
- 注意欠如多動症(ADHD)
- 統合失調症
- 認知症
- アルコール依存症 など